

Android版
ENIGMA basic/typeP/LC
アプリ操作マニュアル
ENIGMA basic/typeP/LC3DMAP(噴射量調整)
メニューについてはこちら
上部メニューの左から2番目ボタンをタップすると、3DMAP画面になります。
現在の噴射量調整データを立体的に見ることが出来ます。
画面上で指を上下左右に動かすことで360度の角度から見ることもできます。左下<で前の画面に戻ります。

画面上部メニューの左から4つ目ボタンをタップするとメニューが出てきます。
Mapデータ一覧をタップすると過去に保存した噴射マップデータの一覧を見ることが出来ます。
見たいデータをタップすることで見たいデータの3DMAPが表示されます。